モーツァルト ピアノソナタ一覧
モーツァルト ピアノソナタの難易度・解説
ピアノソナタ 第1番 K.279
ピアノソナタ 第2番 K.280
ピアノソナタ 第3番 K.281
ピアノソナタ 第4番 K.282
ピアノソナタ 第5番 K.283
ピアノソナタ 第6番 K.284「ディルニッツ」
ピアノソナタ 第7番 K.309
ピアノソナタ 第8番 K.310
ピアノソナタ 第9番 K.311
ピアノソナタ 第10番 K.330
ピアノソナタ 第11番 K.331「トルコ行進曲付き」
ピアノソナタ 第12番 K.332
ピアノソナタ 第13番 K.333
ピアノソナタ 第14番 K.457
ピアノソナタ 第15番 K.533
ピアノソナタ 第16番 K.545
ピアノソナタ 第17番 K.570
ピアノソナタ 第18番 K.576
モーツァルト ピアノソナタの難易度・解説
ピアノソナタ 第1番 K.279
ピアノソナタ 第2番 K.280
ピアノソナタ 第3番 K.281
ピアノソナタ 第4番 K.282
ピアノソナタ 第5番 K.283
ピアノソナタ 第6番 K.284「ディルニッツ」
ピアノソナタ 第7番 K.309
ピアノソナタ 第8番 K.310
ピアノソナタ 第9番 K.311
ピアノソナタ 第10番 K.330
ピアノソナタ 第11番 K.331「トルコ行進曲付き」
ピアノソナタ 第12番 K.332
ピアノソナタ 第13番 K.333
ピアノソナタ 第14番 K.457
ピアノソナタ 第15番 K.533
ピアノソナタ 第16番 K.545
ピアノソナタ 第17番 K.570
ピアノソナタ 第18番 K.576
モーツァルト ピアノソナタ一覧
モーツァルトは生涯に18曲のピアノソナタを作曲しています。
ピアノソナタは1774年~1789年に誕生した作品で、モーツァルト10代の青年期から30代の晩年期にかけて書かれています。長調で始まる曲が大半を占めており、軽やかで明朗快活な楽曲が目立ちます。
有名曲の「トルコ行進曲」はこのピアノソナタ第11番の第3楽章に収録されています。
曲名 | 調性 | 作品番号 | 難易度 |
---|---|---|---|
ピアノソナタ 第1番 | ハ長調 | K.279 | 6(中級) |
ピアノソナタ 第2番 | ヘ長調 | K.280 | 5(中級) |
ピアノソナタ 第3番 | 変ロ長調 | K.281 | 6(中級) |
ピアノソナタ 第4番 | 変ホ長調 | K.282 | 5(中級) |
ピアノソナタ 第5番 | ト長調 | K.283 | 5(中級) |
ピアノソナタ 第6番「デュルニッツ」 | ニ長調 | K.284 | 6(中級) |
ピアノソナタ 第7番 | ハ長調 | K.309 | 5(中級) |
ピアノソナタ 第8番 | イ短調 | K.310 | 7(上級) |
ピアノソナタ 第9番 | ニ長調 | K.311 | 6(中級) |
ピアノソナタ 第10番 | ハ長調 | K.330 | 6(中級) |
ピアノソナタ 第11番「トルコ行進曲付き」 | イ長調 | K.331 | 6(中級) |
ピアノソナタ 第12番 | ヘ長調 | K332 | 6(中級) |
ピアノソナタ 第13番 | 変ロ長調 | K.333 | 6(中級) |
ピアノソナタ 第14番 | ハ短調 | K.457 | 6(中級) |
ピアノソナタ 第15番 | ヘ長調 | K.533 | 7(上級) |
ピアノソナタ 第16番 | ハ長調 | K.545 | 5(中級) |
ピアノソナタ 第17番 | 変ロ長調 | K.570 | 6(中級) |
ピアノソナタ 第18番 | ニ長調 | K.576 | 7(上級) |
※1:難易度は「G.Henle」の評価を参考にしています。
※2:上記一覧表の調性は、第1楽章の調性を記載しています。
モーツァルト ピアノソナタの難易度・解説
モーツァルトのピアノソナタの演奏難易度は「中級~上級」に属しており、初期よりも後期の作品の方が難易度が高めの傾向があります。
ピアノソナタ第11番にはモーツァルトの人気曲「トルコ行進曲」が含まれており、演奏難易度は「6(中級)」となっています。
ピアノソナタ 第1番 K.279
- 第1楽章:明るく軽快な曲調、小鳥がさえずるような朝の清々しさを想わせる第1主題と、厳粛な第2主題から成り立ちます。
- 第2楽章:ゆったりとした3連符の伴奏に、穏やかで表情豊かな旋律が歌われます。
- 第3楽章:スタッカートを多用した弾むような楽句、伸びやかなフレーズを奏でながら活発に進みます。
作曲年 | 1775年 |
---|---|
調性 | ハ長調(第1楽章) ヘ長調(第2楽章) ハ長調(第3楽章) |
拍子 | 4/4拍子(第1楽章) 3/4拍子(第2楽章) 2/4拍子(第3楽章) |
難易度 | 6(中級) |
ピアノソナタ 第2番 K.280
作曲年 | 1775年 |
---|---|
調性 | ヘ長調(第1楽章) ヘ短調(第2楽章) ヘ長調(第3楽章) |
拍子 | 3/4拍子(第1楽章) 6/8拍子(第2楽章) 3/8拍子(第3楽章) |
難易度 | 5(中級) |
ピアノソナタ 第3番 K.281
作曲年 | 1775年 |
---|---|
調性 | 変ロ長調(第1楽章) 変ホ長調(第2楽章) 変ロ長調(第3楽章) |
拍子 | 2/4拍子(第1楽章) 3/8拍子(第2楽章) 2/2拍子(第3楽章) |
難易度 | 6(中級) |
ピアノソナタ 第4番 K.282
作曲年 | 1775年 |
---|---|
調性 | 変ホ長調(第1楽章) 変ロ長調(第2楽章) 変ホ長調(第3楽章) |
拍子 | 4/4拍子(第1楽章) 3/4拍子(第2楽章) 2/4拍子(第3楽章) |
難易度 | 5(中級) |
ピアノソナタ 第5番 K.283
作曲年 | 1775年 |
---|---|
調性 | ト長調(第1楽章) ハ長調(第2楽章) ト長調(第3楽章) |
拍子 | 3/4拍子(第1楽章) 4/4拍子(第2楽章) 3/8拍子(第3楽章) |
難易度 | 5(中級) |
ピアノソナタ 第6番 K.284「デュルニッツ」
作曲年 | 1775年 |
---|---|
調性 | ニ長調(第1楽章) イ長調(第2楽章) ニ長調(第3楽章) |
拍子 | 4/4拍子(第1楽章) 3/4拍子(第2楽章) 2/2拍子(第3楽章) |
難易度 | 6(中級) |
ピアノソナタ 第7番 K.309
作曲年 | 1777年 |
---|---|
調性 | ハ長調(第1楽章) ヘ長調(第2楽章) ハ長調(第3楽章) |
拍子 | 4/4拍子(第1楽章) 3/4拍子(第2楽章) 2/4拍子(第3楽章) |
難易度 | 5(中級) |
ピアノソナタ 第8番 K.310
- 第1楽章:第1主題は和音の連続による伴奏の上に悲哀を帯びた旋律が烈しく鳴り響きます。続く第2主題は軽快な足取りで颯爽と走り抜け、展開部は強弱記号とトリルを散りばめながら進行します。
- 第2楽章:温もりある穏やかな主題と、暗雲が忍び寄るような暗い展開部の対比が印象的。全体に散りばめられた装飾音と控えめな抑揚が心地よいアクセントとなっています。
- 第3楽章:憂いを帯びた切ない主題、この音型は高音部で悲哀感を表現した後、低音部に移りより一層不安な心境を高めます。イ長調に転調して奏でられるエピソードはわずかに与えられた安息のひと時と言えます。
作曲年 | 1778年 |
---|---|
調性 | イ短調(第1楽章) ヘ長調(第2楽章) イ短調(第3楽章) |
拍子 | 4/4拍子(第1楽章) 3/4拍子(第2楽章) 2/4拍子(第3楽章) |
難易度 | 7(中級) |
ピアノソナタ 第9番 K.311
作曲年 | 1777年 |
---|---|
調性 | ニ長調(第1楽章) ト長調(第2楽章) ニ長調(第3楽章) |
拍子 | 4/4拍子(第1楽章) 2/4拍子(第2楽章) 6/8拍子(第3楽章) |
難易度 | 6(中級) |
ピアノソナタ 第10番 K.330
作曲年 | 1783年 |
---|---|
調性 | ハ長調(第1楽章) ヘ長調(第2楽章) ハ長調(第3楽章) |
拍子 | 2/4拍子(第1楽章) 3/4拍子(第2楽章) 2/4拍子(第3楽章) |
難易度 | 6(中級) |
ピアノソナタ 第11番 K.331「トルコ行進曲付き」
- 第1楽章:冒頭は子守歌のような夢心地を誘う旋律、この主題が反復された後は6つの変奏が繰り広げられます。第1~第2変奏では明るく軽快に、第3変奏では不安げな短調の曲調に移ります。第4変奏は左右の手を交差させながら優雅な響きを演出、第5変奏は32音符による繊細な音色が刻まれます。最後の第6変奏はテンポを上げ、最も快活に高らかな音色を響かせ力強く曲を閉じます。
- 第2楽章:スケールの大きなトリオ付きのメヌエット、主部は伸びのあるフレーズを奏でながら堂々と進行、トリオはニ長調に移り温かな重音を響かせ、後に力強い下降音型に変化します。
- 第3楽章:東方風の雰囲気が漂う「トルコ行進曲」はモーツァルトの曲の中で最も有名な作品と言えるでしょう。ピアノ初心者からベテラン奏者まで広く親しまれています。第1拍目に強いアクセントを置く軽快な主題、後に力強いオクターブが曲を引き締め16分音符の繊細な旋律が奏でられます。主題の反復後は活き活きとしたコーダで曲を締めくくります。
作曲年 | 1783年 |
---|---|
調性 | イ長調(第1楽章) イ長調(第2楽章) イ短調(第3楽章) |
拍子 | 6/8拍子(第1楽章) 3/4拍子(第2楽章) 2/4拍子(第3楽章) |
難易度 | 6(中級) |
ピアノソナタ 第12番 K.332
作曲年 | 1783年 |
---|---|
調性 | ヘ長調(第1楽章) 変ロ長調(第2楽章) ヘ長調(第3楽章) |
拍子 | 3/4拍子(第1楽章) 4/4拍子(第2楽章) 6/8拍子(第3楽章) |
難易度 | 6(中級) |
ピアノソナタ 第13番 K.333
作曲年 | 1783年 |
---|---|
調性 | 変ロ長調(第1楽章) 変ホ長調(第2楽章) 変ロ長調(第3楽章) |
拍子 | 4/4拍子(第1楽章) 3/4拍子(第2楽章) 4/4拍子(第3楽章) |
難易度 | 6(中級) |
ピアノソナタ 第14番 K.457
作曲年 | 1784年 |
---|---|
調性 | ハ短調(第1楽章) 変ホ長調(第2楽章) ハ短調(第3楽章) |
拍子 | 4/4拍子(第1楽章) 4/4拍子(第2楽章) 3/4拍子(第3楽章) |
難易度 | 6(中級) |
ピアノソナタ 第15番 K.533
作曲年 | 1786~1788年 |
---|---|
調性 | ヘ長調(第1楽章) 変ロ長調(第2楽章) ヘ長調(第3楽章) |
拍子 | 2/2拍子(第1楽章) 3/4拍子(第2楽章) 2/2拍子(第3楽章) |
難易度 | 7(上級) |
ピアノソナタ 第16番 K.545
作曲年 | 1788年 |
---|---|
調性 | ハ長調(第1楽章) ト長調(第2楽章) ハ長調(第3楽章) |
拍子 | 4/4拍子(第1楽章) 3/4拍子(第2楽章) 2/4拍子(第3楽章) |
難易度 | 5(中級) |
ピアノソナタ 第17番 K.570
作曲年 | 1789年 |
---|---|
調性 | 変ロ長調(第1楽章) 変ホ長調(第2楽章) 変ロ長調(第3楽章) |
拍子 | 3/4拍子(第1楽章) 4/4拍子(第2楽章) 4/4拍子(第3楽章) |
難易度 | 6(中級) |
ピアノソナタ 第18番 K.576
作曲年 | 1789年 |
---|---|
調性 | ニ長調(第1楽章) イ長調(第2楽章) ニ長調(第3楽章) |
拍子 | 6/8拍子(第1楽章) 3/4拍子(第2楽章) 2/4拍子(第3楽章) |
難易度 | 7(上級) |
- 2024年12月24日、記事内容を更新